047-409-8439

HPの表示が3秒遅れると53%の客が離脱する

立って前屈すると床まで30センチ以上離れているウェブマーケティングコーチの須藤です。
こんにちは。
肩こりの原因が体の硬さにあると作業療法士に指摘されたので、このところ毎晩ストレッチしています。

今回は、モバイルサイトの表示速度について。

グーグルは、

「読み込みに 3 秒以上かかるページからは 53% のモバイルサイト訪問者が離れています。」
モバイルページのスピードに関する新たな業界指標

と言っています

商品は素晴らしいのに、ホームページの表示速度が遅いだけで、売上が減ってしまうなんてバカらしいですよね。

あなたのホームページは大丈夫でしょうか。
今月に入って、ウェブサイトのモバイル表示速度をチェックする無料ツール「Test my site」をグーグルが公開しました。

このツールを使うと、あなたのHPについて以下の項目をレポートしてくれます。

・モバイルでのサイト読み込み速度
・読み込み中の想定離脱数
・業種別平均速度との比較
・速度改善の提案

URLを入れるだけの簡単なツールなのであなたのホームページもチェックしてみてください。

もしあまりに遅すぎるようでしたら、改善の方法は色々あるので、
ウェブ担当者に相談しましょう。

追伸
ページ速度の改善方法も含めて、ネット集客の悩みがあればこちらからご相談下さい。


[この記事を書いた人]
須藤 健之(すどうたけゆき)
株式会社クロスライン代表取締役。
グーグルアドワーズ認定資格者
1977年、千葉県生まれ。日本大学経済学部卒。
株式会社イトーヨーカ堂(現セブンアンドアイホールディングス)にて8年勤めた後に退職。
2007年、株式会社クロスラインを創業。
中小企業に、ウェブからの集客、利益増の方法を提案。

最近の記事

ご相談はこちら
気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい
\お約束します/
後でしつこい営業をすることはありません。
契約を急がせることはありません。
専門用語で煙に巻くようなご説明はしません。
フワっとした内容でも大丈夫です。
メールで相談する
作りたいHPが大体決まっている方
概算金額の見積フォーム
詳しい担当者がお話を聞きます
電話相談を予約する
ひとことサクッと質問したい方
LINEでちょっと質問する
ホーム
集客の仕組み
集客プラン ウェブ構築 集客実務 改善サイクル
サービス内容
集客サイト制作 更新型サイト制作 ネット広告運用 メールマガジン
制作実績 テクノターザンについて 制作ポリシー よくある質問 ブログ お問い合わせ
閉じる